個別の支援

一般的に、定期健康診断の結果に課題があるとされる対象者に限定した面談が実施されることが多いようですが、私が大切にしているのは、健康のレベルに関わらず自分の心とからだ、仕事のモチベーションついて専門家と話をする機会を持ち「健康のありたい姿」をイメージするということです。大切な一人ひとりの社員のみなさまの健康の意識、セルフマネジメント力を高めることができれば、生産性の向上、組織の発展が可能になると考えています。

健康インタビュー(全社員面談)

<対象:全社員>
健康でいきいき働くために心とからだのセルフマネジメント力を高め健康の能力開発を主体的にできるようサポートします。

  • 健康診断結果をもと対象者の健康のありたい姿の実現に向けたインタビューを通してアドバイスを行います
  • ご要望に応じて全員面談から得られた組織の状態をポジティブに活かしていただけるようフィードバックいたします

心とからだのセルフマネジメントセミナー

<対象:全社員>
健康でいきいきと働くためのセルフマネジメントプログラムを提供します

  • メンタルへルスの基礎知識を習得
  • 職場における対人関係を良好にするコミュニケーションをワークにて体験
  • 健康でいきいきと働くためのメカニズムをもとに参加者同士で意見交換し自身のセルフマネジメントの行動計画を考えます

<対象:新入社員>
社会人、職場に順調に適応するための新入社員入社時サポートプランを提供します

  • 社会人として働くために必要なセルフマネジメントについて集合研修で学びます
  • さらにご要望に応じて、入社一定期間後に健康インタビューを実施し、職場上司と意見交換をさせていただき順調な職場適応を支援します

健康いきいきマネジメントプログラム

<対象:経営層、管理職>
ご自身のセルフマネジメント力を高め、部下のやる気を高めるマネジメント・スタイルをともに学びます

  • 少人数参加型のワークショップ形式にて、参加者同士で意見交換し、明日から職場で活かせる行動計画を立て実行につなげられるようファシリテートします
  • ご要望に応じて継続サポート、1年後の実行結果の振り返りと今後の新しい計画立案を支援する発展的なセミナーも計画可能です
PAGE TOP